変わらずゆっくりプレーを進めていたんですが、最近まで気が付かなかったことがありました。それは、

え、M次元ラッシュの発売って12月なん…?もう少しやん…早すぎじゃない?
なるべくネタバレを避けながら進めていたんですが、これだけあちこちで情報が溢れまくっていたら限界が近い。

よし、メインストーリーはとっとと進めていこう!!!
ということで、今回はサイドミッションはそこそこに、メインストーリーを進めた約一週間のお話。
ムクを探し、シローとランクアップをかけて対戦

ストーリーの合間に挟まる暴走メガ進化(スピアー、ジュペッタ、ルチャブル)を止めた後、シローとランクアップをかけた対戦へ!
と思いきや、行方不明になったシローの妹のムクを探すことに。

主人公って本当にいろんなことに巻き込まれるよね。
ムクと仲が良いカナリィがいるラシーヌ工務店などを探し、最終的には地下水道の通路の奥深くにムクを発見。

ムクと対戦になるが、ここでシャンデラがメガ進化!

この見た目、結構好き!
メガギャラドスが活躍してくれて、あっさり勝利。
その後ようやくシローとの対戦に!格闘タイプ使いですね。

予想はしていたけど、ここでタイレーツのメガ進化が解禁!

ガンダムっぽい。
相棒のメガメガニウムが無双して、ここも楽々勝利できたよ。

しかし今作もキャラ濃いのが多いですね。
XYにはこの辺のキャラがベースになっているキャラがいたのかな?
ガイの借金…

なかなか順調にランクアップできてきてるかも!Cランクにも早々に上がりたいと思っていたところ、ガイが借金していることが判明!
ホテルの宣伝の動画作成のために、見た目が反社系統のサビ組からお金を借りたらしく、尻拭いはMZ団のメンバーが協力することに。
これは返せないお金を借りると周りに迷惑かかるし、とんでもないことになるという、ゲーフリからのメッセージかしら。

返せないお金は借りちゃダメ!!!絶対!!!
デウロと共にサビ組事務所まで行きカラスバと話をすると、カラスバからの依頼をこなすことで利子の検討をしてくれるとのこと。
しかし依頼内容は、ゲンガー達に部屋が乗っ取られているのをどうにかしてほしいとか、メガ結晶を壊してほしいとか、エムゼット団がやっているような人助け的なことと似ている感じ。
あれ、この人って反社ではないのか。
ミアレを守りたいと言う気持ちは、エムゼット団と同じらしいね。

そしてカラスバの依頼をこなして無事ガイの借金の利子をチャラにしていただき、カラスバとのランクアップ戦!

予想はしていたが、ここでペンドラーがメガ進化!

妥当なメガ進化フォルムという印象。
手持ちにメガニウムとサーナイトがいて毒に弱すぎるパーティだったので正直苦戦したけど、何とかCまでランクアップできた!

ガイもこれで改心してくれたみたいだし、事は一件落着~


自分で借りたお金を自分で返すことなく、大事な仲間にほぼなすりつけた上で👆の発言は、ちょっとガイのこと嫌いになりそうになった(笑)
強者とのトーナメントとユカリとのランクアップ戦

ひと段落したと思いきや、次はミアレソシアルバトルクラブ(MSBC)というところから、お嬢様のユカリ主催のトーナメント戦にお呼ばれされました。
格式高いところらしく、服装もちゃんとした格好に。お店の人と対戦し勝利して無料でもらった服装はきりっとして素敵。

行ったものの、途中暴走メガ進化(ユキメノコ、フシギバナ、チルタリス)を止めに入る任務が入り、ガイと主人公は早々に離席。
しかしストーカーのように追ってくるユカリ、暴走メガ進化を止めた後はホテルZをユカリゾーンというもので囲って、エムゼット団が逃げられないようにしている…
ここでMSBCのメンバーとメイド姿のハルジオと対戦。勝利したところで次のランクアップ戦の相手がユカリであることが判明。
ささっとトーナメントで勝ってランクアップ戦に進もう!

サクサク勝利し、いよいよユカリと対戦…と思いきや、ジガルデとFが乱入!

ジガルデが主人公と戦いたいということで、相棒のメガメガニウムと戦ったところ、タイプ相性良すぎて秒で勝った(笑)
そしてささーっと去っていくジガルデ。
Fがジガルデと共に戦えるようになれ的なこと言ってたけど、ジガルデが味方に付いてプリズムタワーの謎と向かい合う時が来るのかな?
間に一つ挟んだけど、ようやくユカリとの対戦!これで勝てばランクB!

ここではどんな新たなメガ進化ポケモンを見れるかなと思ったら…

ピクシー!!
え、空飛んでる!!めっちゃ可愛い!!!
しかもタイプがフェアリー・飛行になるんですね。
メガ進化ポケモンの中でも個人的上位に入る見た目、これはピクシーゲットしてメガ進化させて戦わせたい!!
かなりぼこぼこにされたんですが、一応勝てて、ランクBに上がったところで今回は一区切り。

0歳児ママの今回のプレー時間とまとめ
今回4日間分のプレーなんだが、夜にまとめてプレーできる時間が結構取れて、サイドミッションもやりながらだけどメインストーリーはぐっと進められたかな。
- 1日目:2時間
- 2日目:1時間
- 3日目:45分
- 4日目:約3時間!
息子が飛行機のポーズから腰をぐっと上げて前に進もうとする様子が最近見られる。
可愛いなぁと思う一方、だんだん目が離せなくなってきて心配なことも増えてきた。
最近は夜泣きも減り、夜はまとめて寝てくれるようになってきたのはありがたい。
息子は大きくなってきたらポケモン好きになるのかなぁ。

ママポケ・パパポケ勢の方は、お子様とポケモンを楽しめている人多いのかな。
なんやかんや、細切れのプレー時間でもストーリーの完結までもうあと一息というところまで進められた!
対戦も何とかできるようにはなってきたし、ストーリークリアまで頑張るぞ~






